父ちゃんの子育て奮闘記@岡山

愛娘への愛情が溢れ出たもの

教育

学校、塾、ときどき家庭

それぞれに教育を受ける場です。

 

そこで働く人、教師を目指す人、それぞれに想いがあって、それは誰かのために何かしたいってのが根本にあると思う。

 

でも働いてるうちに「そもそも」を忘れてないだろうか。

学校だと、何とか卒業してくれたら良い。

塾なら、何とか合格してくれたら良い。

先生(という立場ってだけの人)の言うことを素直に聞く子供が優等生。

たとえ子供が本当にやりたいことを我慢してたとしても、それが正解だと信じて。

 

子供はやりたい事を我慢しているうちに、我慢が普通になって、やりたい気持ちが薄れたり忘れたり。

 

親や先生の言う通り動いたら褒められる。

だからそっちを素直に喜ぶ。

褒めるをツールに大人が子供をコントロールしていく。

 

そして、子供が社会に出ると立派な指示待ち人間ができあがる。